月間60万人以上のユニークユーザを誇る国内最大級の宅配便比較サイト「送料の虎」を運営する株式会社オクルコム(所在地: 東京都港区, 代表取締役: 平松匠太郎, 以下オクルコム)は、この度、オークション一括検索・比較サイトを運営し、月間135万人以上のユニークユーザを誇る株式会社オークファン(本社: 東京都渋谷区, 代表取締役: 武永修一, 以下オークファン)との連携により運営をおこなっている「auclogi(オークロジ)」に、「郵便番号検索機能」と「国際送料検索比較機能」を提供を開始しました。
■提携内容
今回、機能追加をおこなった「auclogi(オークロジ)」の「郵便番号検索機能」は、1.郵便番号→住所の検索, 2.住所→郵便番号の検索,
3.都道府県リストからの検索の3種類の方法で柔軟に検索が可能なため、オークション取引時に欠けている情報がある際などにオークションユーザの取引スピードを速め、出品者及び落札者双方の満足度向上を図ります。
また「国際送料検索比較機能」は、当社が2004年より提供している「国際宅配便比較」をオークションユーザ向けにカスタマイズしたもので、下記7サービスと料金の一括比較に加え、高額になり易い国際宅配便について「あとどれだけ小さくすることで、一ランク低い料金で送れるか」の提案を行います。
※「国際送料検索比較機能」対応7サービス
・郵便物(定形/定形外) - 郵便事業株式会社
・印刷物 - 郵便事業株式会社
・小形包装物 - 郵便事業株式会社
・国際小包 - 郵便事業株式会社
・EMS国際スピード郵便 - 郵便事業株式会社
・国際宅急便 - ヤマト運輸株式会社
・クロネコ国際メール便 - ヤマト運輸株式会社
当社では、今後もオークファン様と連携し、オークションユーザを含めた「送る」ユーザの送る喜びを最大化して参ります。また、市場の拡大が予想される国際宅配便について、更に機能性を高めていく予定です。
■提携の背景
オクルコムが運営する「送料の虎」は国内最大級の「送るポータルサイト」として、宅配便ユーザ・バイク便ユーザ・引越しサービス利用者に料金及びサービスの情報を提供しております。また、「オークファン(aucfan.com)」は国内最大級のオークション一括検索・比較サイトとして、オークションを中心とした個人取引をサポートするサービスなどを提供しております。
オクルコムは、今回の提携でメインターゲットと位置付ける「個人以上企業未満の宅配便ユーザ」へのリーチを拡大。オークファンは、「商品の発送を行うオークションユーザ」の配送費用の削減のための提案をおこなうことができると判断致しました。
■送料の虎について
2003年8月にスタートした国内最大級の「送る人のポータルサイト」。ヤマト宅急便, ゆうパック, 飛脚便等、国内の主要宅配便サービス比較が可能です。加えて、バイク便や引越しサービスの比較等、「送る」サービスに特化した提案型のポータルサイトを目指します。
今後も更に「個人以上企業未満の宅配便ユーザ」の利便性を高めるため、サービスの拡充をして参ります。
■オクルコムの概要
会社名: 株式会社オクルコム
住所: 〒107-0062 東京都港区南青山3-14-11-7
代表者: 代表取締役社長 平松匠太郎
設立: 2008年5月
資本金: 500万円
URL: http://www.shipping.jp/
http://www.shipping.jp/m/
(携帯版)
事業内容:
(1)月間ユニークユーザ数60万, 総PV300万以上を誇る国内最大級の送るポータルサイト「送料の虎」の運営
(2)複数の宅配便に対応した一括情報管理システムの提供
問い合わせ: E-mail: info@shipping.jp
Tel: 03-5410-7537
■オークファンについて
2001年1月に実質的に開始した国内最大級のオークション一括相場検索・価格比較サイト(旧「オークション統計ページ(仮)」)です。
特徴としては、国内のオークションサイト(ヤフー、楽天、ビッダーズ、モバオク、その他)にアマゾン(Amazon.co.jp)、米eBay、各ショッピングサイト、価格比較サイトを加えた主要サイトを一括で検索できます。
取引商品のデータベースは約3億2千万件(流通総額2兆1千億円)を超え、過去の商品の価格や相場を検索できる機能を持っております。各オークションのカテゴリ別の詳細な分析(毎日更新)も充実。
携帯版はヤフーオークション、モバオク(DeNAとKDDIの合弁会社)、楽天オークション(楽天とNTTドコモの合弁会社)、アマゾン(Amazon.co.jp)の4つを同時比較できます。